読書とカフェの日々

読書感想文と日記

4月26日の読書感想文の感想文

なんとか有言実行できたっ。「ライティングの哲学」の記事を作成しました。ほとんど日記に書いたことのコピペと、内容のまとめ(自分に刺さったところのみ)なんだけど、ボリューム的にもいい感じに書けて満足感がある。

書くことに関して〆切の重要さが何度も繰り返し指摘されているけど、もちろん書くこと以外にも当てはまることで、締め切られるまでのどこかで出すか、「切れ負け」かってことなんだ。つまり、人生も。やば。こわ。自分で言っといて。

朝井リョウの「何者」って就活小説すごい好きなんだけど、就活をめぐって自意識や弱さや狡さが炙り出されてて、なりふり構わず必死にもがくのも、透かして直面化しないのも、もうどっちだって普通にカッコ悪いわけ。他の人が内定した会社をしょぼい会社だブラック企業だって心中でバカにしたりするシーンとかもゾクゾクきて。
それですごく好きなセリフがあって、それを思い出したので、発掘してきた。以下引用。

十点でも二十点でもいいいから、自分の中から出しなよ。自分の中から出さないと、点数さえつかないんだから。これから目指すことをきれいな言葉でアピールするんじゃなくて、これまでやってきたことをみんなに見てもらいなよ。自分とは違う場所を見てる誰かの目線の先に、自分の中のものを置かなきゃ。何度も言うよ。そうでもしないともう、見てもらえないんだよ、私たちは。百点になるまで何かを煮詰めてそれを表現したって、あなたのことをあなたと同じように見ている人はもういないんだって

うっ。くるちぃ。まあでもこういうことですよ。
アウトプットは有限で、いつも言葉足らずだ。完璧なものなどないのに、しょぼいものを生み出してしまうことを恐れて何も生み出せないというあるある。結果をバカにすることなんて誰にでもできる。私にだってできる(そしてそれは結構楽しい)。でもそれ、作れるの? 
自らが生み出すためには、成長しなきゃいけない。もっといいものが書けるはずという高望みや自分への期待を諦めていくということ。汚れて薄っぺらい大人になっちまうということだ。私は勇気ある大人になりたい。